日々頑張っているカラダとココロをリセットし、
人生を軽やかに美しく楽しむためのカラダづくりを応援します。
『健康な体と美しさはみずみずしい筋膜から作られる』
そんな時代の到来とわたしは考えます。
私たちの身体は日々代謝を繰り返しており、
健康な赤ちゃんのようにコンディションが良ければ身体は何の問題もなくスムーズに機能しますが、大人になるにつれストレス、悪習慣、運動不足などの影響で体の機能不全が起こるようになってきます。
体に栄養を運ぶ血液や不要な老廃物を運ぶリンパ液も血管やリンパ管が通っている筋膜(結合組織)のシートに偏りや癒着があると健全な流れが妨げられると考えられます。
私の手技では、その筋膜にアプローチすることによって身体のバランスを取り戻し、代謝システムがスムーズに行われるように促していきます。
つまり体の繋がりを良くし、それぞれのパーツがグループで機能する体になることです。
年齢を重ねていきますと、デリケートな大人の女性の体は、様々な要因が絡み合って不調を引き起こしていることが多く、ロルフィング®705では
それらの不調の原因を身体のバランスをとり戻すことから紐解いていきたいと考えています。
筋膜の癒着や体の歪みによって引き起こされる不調はもとより、
自律神経やホルモンバランスといった自分の意識だけではコントロールできない部分。
それは「緊張をほどいて循環力を高める」ことで心身ともに健康な身体へと向かうのではないでしょうか。
ロルフィング®セッションでは、自分の身体と向き合いながら不調の原因となっている今までの体の動きのパターンを改善に導いていきます。
ご自分の持っている自然治癒力を高め、いくつになっても痛みや不調のないカラダを目指していきましょう。
「自分が健康になるための正解は自分の中にしかありません」
一生を通じて体の変化にうまく順応していくためには、
「筋膜のつながり」を感じて「体がグループで動く」ための正しい使い方。
これを是非身に付けてほしいと願っています。
ヨガ、各種スポーツ、ダンス、芸術、楽器演奏、日常生活すべてにおいて
「身体能力の底上げをする」ロルフィング®。
一流アスリートやセレブが愛好する、心身バランスに敏感な人の間で注目を集めている画期的かつ科学的なアメリカ生まれのボディワークです。
2018年5月13日(日)ロルフィング®全国一斉イベントとして
「子どもの姿勢が気になる親の為のカラダ講座開催」
詳細はこちらから→⭐️
2018年4月15日 バレエの為の解剖学ワークショップ Vol.3 開催
ブログに書いています→⭐️
2018年3月21日 バレエの為の解剖学ワークショップ Vol.2 開催
2018年2月18日 バレエの為の解剖学ワークショップ Vol.1 開催
2017年11月30日 年末年始のお休み 12月28日〜1月5日
2017年11月25日 修正
2017年11月18日 修正
2017年11月14日 修正